健診センターで働く保健師を目指したいと考えている場合、最初のステップとなるのが保健師免許を取得することです。保健師免許を取得して保健師として働くためには、看護師国家試験と保健師国家試験の両方に合格する必要があります。看護師免許を持っていない段階から保健師を目指したい場合には、保健師養成課程のある大学や4年制の専門学校に進学し、看護師と保健師の国家試験の両方を同じ年に受験して合格するのが、保健師免許取得の最短ルートです。
一方で看護師免許をすでに持っている方は、1年以上の保健師養成課程を修了すると、保健師国家試験を受験できます。看護大学院修士課程の保健師養成課程で2年学ぶか、看護大学・短大の保健師専攻科や看護専門学校の保健師学科で1年以上学習をして保健師の国家試験の合格を目指しましょう。資格が取得できたら、健診センターにおける保健師の募集情報を調べて仕事を探すステップへと移れます。
健診センターにおける保健師の主な業務が、受診者への生活指導です。生活指導で大切なのが、専門的な知識に基づいて受診者に必要なアドバイスをする点です。アドバイスだけではなく、必要な検査を促すのも保健師における大切な仕事です。さらに健診センターでは、保健師は看護業務のサポートに入るケースも見られます。さらに健診結果や健診センターで扱うデータの管理などの事務作業もあります。また、健診センターでは医師や看護師も働いているので、他のスタッフとコミュニケーションをとって連携するのも大切な仕事の一つといえます。